このようなご質問に回答しています。
この記事を読んでわかることは以下通りです。
- 徳島県鳴門市への高速バスでの行き方
- 地域別の徳島県鳴門市へ行く高速バスの乗り場
この記事を書いている人。
元サラリーマン。34歳で独立したのち、ゲストハウス、投資、ブログ運営等のビジネスをしています。
また、民泊やゲストハウスは地元新聞やTV(NHK)を始め日本経済新聞にも民泊の実践者として紹介されています。
渦潮や大塚国際美術館の人気が上がるにつれて、観光客で少しずつ賑わい出した徳島県鳴門市。
僕が運営するゲストハウスにも多くのゲストさんからお問い合わせの電話があります。
その内容は、
- 高速バスのバス停はどこで降りたらいいの?
- 神戸方面に行きたいけど乗り場はどこ?
- チケットはどこで購入できるの?
- バスのスケジュールを調べたい
- バスの料金はいくらなの
など、様々な疑問をお持ちの方が多いです。
そこで、今回のブログは『徳島県鳴門市へ行くための高速バス』についてエリア別に解説してみました。
結論からお伝えすると、
- 鳴門市の高速バスが発着するバス停は全部で4つ
- 神戸・大阪・京都方面のバスは充実している
- 東京からの夜行バスはあるがかなり疲れる
- 名古屋方面からは到着したあとが大変
- 広島方面からも到着した後の移動手段を考えた方がいい
- 松山から直接鳴門市に来るバスはないので徳島駅を目指そう
という内容になっています。
特にこの記事は、
- 徳島県鳴門市にバスで行こうと考えている人
- 徳島県への行き方を飛行機や電車と比較している人
にとってはとても有益な内容となっているので、ぜひ最後までご覧ください。
徳島県鳴門市内の高速バスのバス停はどこ?
まずは鳴門市内の高速バスが発着する高速バスのバス停を紹介したいと思います。
鳴門市には高速バスが停車するバス停が4つあります。
その4つは以下の通りです。
- 鳴門公園口
- 高速鳴門
- 鳴門インター北口
- 鳴門西
鳴門公園口
高速鳴門
鳴門インター北口
鳴門西BS
では、エリエ別に各バス停を紹介したいと思います。
徳島県鳴門市への高速バスへの行き方:神戸・大阪・京都方面から
神戸、大阪、京都方面からは複数のバスが出ているので、とても来やすいですね。
鳴門市内での高速バスの降車場所は、
- 鳴門公園口
- 高速鳴門
の2ヶ所メインになります。
ですが、バスによっては、『鳴門公園口』は停車しないので十分注意が必要です。
では、ざっくりとですが各場所からの所要時間を紹介したいと思います。
- 大阪梅田から高速鳴門まで:約2時間
- 関西国際空港から高速鳴門まで:約2時間30分
- なんば高速バスターミナルから高速鳴門まで:約2時間30分
- 三宮バスターミナルから高速鳴門まで:約1時間20分
- 京都駅から高速鳴門まで:約2時間30分
そして、こちらはJRバスグループの高速バス時刻表になります。
こちらは、徳島バスの高速バスのタイムスケジュールになります。
また、いくつかサイトを掲載しておきますので、参考にしてみてくださいね。
神戸方面
>>>JR四国バスの神戸方面紹介サイト
京都方面
>>>JR四国バスの京都方面紹介サイト
大阪方面
>>>阪神バス株式会社
徳島バス
個人的にはこの『海部観光』がおすすめです。
様々な方面へ行っています。
>>>海部観光公式ホームページへ
徳島県鳴門市への高速バスへの行き方:東京方面から
東京から徳島方面へも高速バスで行くことが可能です。
ただし、夜行バスですね。
僕は何回も乗ったことはあるのですが、デメリットは何と言っても疲れるということ。
20代とかだったら問題ないですが、30代、40代になってくると、かなりきつく感じるでしょう。
ですが、やはりその最大のメリットは価格の安さと寝ている時間を有効利用できることにあります。
では、その夜行バスですが、東京の乗り場は以下の通りです。
- TDL(東京ディズニーランド)
- 東京駅八重洲南口
- バスタ新宿
- 品川バスターミナル
- 浜松町バスターミナル
- 東京駅鍛冶橋駐車場
- 渋谷マークシティ
個人的の乗ったことがあるのは、
- 東京駅八重洲南口
- バスタ新宿
- 東京駅鍛冶橋駐車場
ですね。
上記3つの場所の中でおすすめは、バスタ新宿ですね。
理由は、新宿駅南口の目の前という立地がとてもわかりやすいからですね。
また、その所要時間はルートによっても違いますが、
- 長くて9時間〜9時間30分
程度になるかと思います。
ただ、そのほとんどを寝て過ごすことができるので、『寝ることができた人』にとっては、『結構早く着いたな』と感覚になるでしょう。
また、実際の所要時間も、そのとき交通渋滞によっては表記した時間より少し早く到着することもあるでしょう。
詳しくはこちらのサイトに詳しく掲載されているので、ぜひご覧になってくださいね。
>>>https://www.bushikaku.net/search/tokyo_tokushima/
こちらも個人的には海部観光がおすすめですね。
>>>海部観光公式ホームページへ
徳島県鳴門市への高速バスへの行き方:静岡方面から ※7月3日追記
この方法は以前ご宿泊いただいた静岡県在住のゲストさんから直接教えてもらった方法です。
節約旅行で静岡県から徳島県鳴門市に行くにはこの方法がおすすめとのことです。
実際送っていただいた文章がこちらです。
浜松→名古屋→西明石(ここまで新幹線)→JR神戸線で西明石→舞子。
ここから徒歩でそんなにかからず高速舞子→鳴門公園口。
すごく具体的ですね。
そして、旅費を節約して鳴門市まで行けるということなのでこの方法はおすすめですね。
ちなみに、この方法を教えてくれた人が『こちらのサイトが参考になるよ』と一緒にURLを送ってくれました。
あわせて掲載しておきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
徳島県鳴門市への高速バスへの行き方:名古屋方面から
名古屋方面からお越しの場合は直接徳島県の鳴門市に停車するバスはありません。
ですので、鳴門市の隣にある松茂町(まつしげちょう)の『徳島とくとくターミナル』で降りていただき、そこからの移動となります。
こちらは名鉄バスに掲載されている内容です。名古屋から松山方面ですね。
こちらは松山から名古屋方面ですね。
途中で松茂『徳島とくとくターミナル』という記載があると思います。
ここが降車場所ですので、注意してくださいね。
ちなみに、『徳島とくとくターミナル』から鳴門駅までは、
- 5.9km
- 車で約12分
とgoogleマップには掲載されていました。
もちろん、渋滞によってはもう少し時間がかかりますけどね。
ですが、ここからの移動が本当に大変です。
徳島は公共交通機関が発達していないので、次の目的地への移動が本当に大変なんですね。
ですので、周辺のタクシー会社を記載しておきます。
(有)松茂タクシー
- 連絡先:0120-702-210
空港タクシー(有)
- 連絡先:088-699-8444
名古屋方面からの方は、先ほど記載した静岡方面からの行き方がより参考になるかもしれません。
ですので、その方法とあわせて検討してみてくださいね。
徳島県鳴門市への高速バスへの行き方:広島方面から
広島県にある広島バスセンターから徳島県の鳴門市へ行くことができます。
鳴門市内の乗降車場所は、
- 鳴門西BS
- 鳴門インター北口
になります。
そしてそのバスのタイムスケジュールは下記の通りです。
広島バスセンターから鳴門を経由して徳島駅までのスケジュールです。
そして、今度は徳島駅を出発し鳴門を経由してからの広島行き。
お問い合わせ先:広交バス予約センター
徳島県鳴門市への高速バスへの行き方:松山方面から
松山から直接鳴門に停車するバスはありません。
ですので、1度徳島駅で降車します。
その後、鳴門方面へローカルのバスか汽車(徳島には電車がありません)を利用して鳴門方面へ向かいます。
お問い合わせ先:伊予鉄道
徳島県鳴門市への高速バスへの行き方:岡山方面から
岡山発徳島駅行きの高速バスになり、その途中で鳴門のバス停に停車します。
その鳴門のバス停は、
- 鳴門西BS
- 鳴門インター北口
になります。
ちなみに、全路線FreeWi-Fiが完備されているとのこと。
すごくありがたいですね。
ただ、1日3本しか走っていないため、徳島に行く人は早めの確認をおすすめします。
お問い合わせ先:両備バス
※チケットの購入場所が複数あるため、連絡先は上記リンクをクリックしてご確認ください。
まとめ:徳島県鳴門市へバスで来る時は降車するバス停からのルートもあわせて考えよう!
今回は徳島県鳴門市に行くための高速バスの乗り方について解説してみました。
鳴門市には、高速バスの乗り場が4ヶ所ありますよね。
でも、鳴門市内に向かうのであれば、
- 高速鳴門
で降りるのがおすすめです。
もし、あなたの目的が『鳴門の渦潮』や『大塚国際美術館』であれば、
- 鳴門公園口
で降りるのが最も近いですね。
ちなみに、鳴門へ『渦潮』を見学する目的でお越しの方はこちらの記事もあわせて読んでみてくださいね。
関連記事>>>鳴門の渦潮のベストな時間帯の調べ方と2種類の見学方法を解説【徳島県】
また、あなたの目的が『大塚国際美術館』なのであれば、こちらの記事もおすすめですね。
関連記事>>>米津玄師が紅白で使った大塚国際美術館をどのサイトよりも詳しく解説!
関連記事>>>大塚国際美術館へ行った人の口コミや感想・評判をまとめてみた!【体験談】
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。