英語

日本の教育では英語が話せない!?大学生からの質問に回答してみた!

日本の教育では英語が話せない!?大学生からの質問に回答してみた!

本日のゲストさんはドイツからの若いご夫婦と大学生のゲスト達。

一緒に色々話をしている中で、大学生の1人が『思ったより英語が話せないことにびっくりした』と話されていました。

そして、『日本の英語教育ではやはり話せないのか?』という話になったので、僕の考えを書いてみたいと思います。

 

ぜひ、これから英語を勉強してみようと考えている人は、最後まで読んで参考にして欲しいと思います。

 

英語が話せないのは日本の教育のせいなのか?

結論からお伝えすると、『本人の努力不足』と僕は考えています。

確かに、もっと日本語の教育をよりよくした方がいいとも思いますし、改善点もあると思います。

 

ですが、同じ教育を受けても英語が話せる人はいます。

そして、僕自身アメリカに4年半留学して感じたのは、『英語は留学しなくても話せるようになる』ということです。

 

つまり、英語が話せないのは本人の努力が不足しているからです。

 

確かに、日本の英語教育のせいにすることもできます。

その方が気が楽な面もあります。

 

しかし、日本の英語教育のせいにして、英語が話せるようになればいいのですが、批判していても話せないですよね。

だったら、日本の英語教育を批判する前に、英語の勉強を始めた方がより『英語が話せる』という目的に近づくのではないでしょうか。

 

では、そもそもなぜ英語が話せないのか。

僕の考えはいつもこれです。

 

日本人が英語を話せないのは必要性がないから

日本人が英語を話せないのは、『日本にいる限り英語を話す必要がないから』ですね。

つまり、英語を話す目的がないからです。

 

例えば、仕事で英語を話す必要がある人は英語を勉強をしますよね。

外務省にお勤めの人は英語ができて当たり前の環境なので、英語が話せなければそもそも就職もできないですよね。

 

翻訳家、または通訳をお仕事としている人は、英語が必要ですよね。

だから、勉強します。

 

でも、一般の日本人はどうでしょう。

日常生活に英語が絶対に必要という人はいるでしょうか。

 

例えば、英語が話せないとスーパーに行けないという人はいますか。

英語が話せないと、電車に乗れないという人はいますか。

いないですよね。

 

つまり、日常生活に英語が必要ないから自ら進んで英語の勉強もしない。

でも、日本人が英語の勉強を必死にするときがあります。

 

日本人が英語の勉強をするのはテストがあるから

先程『英語ができないのは必要性がないから』ということを書きましたよね。

でも、日本人が英語の勉強を一生懸命するときがあります。

 

それは、テストの時です。

テスト=いい点を取る必要があるため、勉強を一生懸命する必要がありますよね。

または、受験とかまさしくそれですよね。

 

一生のうちで1番英語の勉強をするのではないでしょうか。

なぜなら、明確な目的があるからです。

 

つまり、英語が話せないのはあなたに英語を勉強する明確な理由や必要性がないのです。

逆に言うと、明確な目的さえあれば、日本であろうが海外であろうが英語を勉強するでしょう。

 

そこで、僕の実体験を書いてみたいと思います。

 

僕が英語を勉強した理由はプロドラマーになりたかったから

僕が英語の勉強を頑張ったのはプロドラマーになりたかったからというのが本当のところです。

だから、今振り返って考えると、悔しくても、英語が通じず全く相手にしてもらえなかっても、自ら進んで行動できたんだと考えています。

 

つまり、英語は目標ではなく、手段だったんですね、プロドラマーになるという目的を達成するための。

 

だから、あなたに確認したいことは、『何のために』英語を学ぶかということです。

英語を目的にするのではなく、英語を使って何をしたいのか。

これが明確であればあるほど、英語を勉強するという意欲が高まります。

 

ですので、日本の英語教育を否定する前に、まずは英語を使って何をしたいのかということを自問自答することをおすすめします。

 

では、最後に今回一緒にいるドイツ人の英語学習方法について色々教えてもらったので、それをシェアしたいと思います。

 

ドイツ人は学校でどのように英語を学ぶのか?

ドイツ人の彼らは10歳ぐらいから英語を学ぶと教えてくれました。

それまでは、英語は一切話せない人も多いとか。

彼らも10歳までは、ドイツ語のみで生活をしていたとのことです。

 

では、小学校からどのように勉強していったのか。

僕がこういう質問をしてみたんですね。

『英語には、ライティング、リーディング、リスニング、スピーキングとあるけど、どんな順番で学校では勉強するの』と。

 

そして、その質問に対する答えは『4つともほぼ同時に勉強するよ』と。

さらに、『勉強した単語を使って話をする。特に話の授業が多いかな。もう少し年齢が高くなれば、英語でみんなの前でスピーチをする授業もあるよ。だから、本当に話すことが多い授業だったかな』と。

 

ただし、ここで1つ僕は疑問に思ったんですね。

それは、『知らない言葉(単語)は使えない』ということです。

 

つまり、最低限の単語力がないと、そもそもスピーキングもできない。

では、どうして必要最低限の単語力があるかというと、彼が言うには『ドイツ語と英語は似ている部分があるから覚えやすい』とのことでした。

 

この話を聞いて『じゃあ日本は漢字を使っているから無理だね』と思うのはダメですね。

なぜなら、中国人でも優秀な人はキレイな英語を話すからですね。

 

つまり、元の話に戻るのですが、勉強した人は人種関係なく英語が話せるということになります。

英語が話せないのはあなたの勉強不足です。

 

それを認めない代わりに別の何かを否定したところで、何の生産性もありません。

ですので、まずはしっかりと英語と向き合いを勉強することをおすすめします。

 

最後に

今回は大学生からの質問に答えるという意味で、僕の英語に対する考え方を書いてみました。

英語が話せないのは日本の教育方法が悪いのではなく、あなたの勉強不足というのが僕の結論です。

 

そして、その勉強方法を否定したところで、何もあなたにとってプラスになることはありません。

だからこそ、英語を話す目的を見つけ、コツコツ勉強することをおすすめします。

 

千里の道も一歩からということわざがあるように、日々の努力はあなたを裏切らないでしょう。

では、どのように勉強すればいいかというと、この記事に詳しく書いてみました。

ぜひあわせて読んでみてくださいね。

英語初心者のための勉強方法とは?ネイティブ直伝のノウハウを公開!

 

英語が話せると人生がより楽しくなります。

ぜひあきらめずに、勉強を続けてみてくださいね。

 

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。