SEO

GoogleのアップデートでPVが激減!戦略を見直す重要性とは?

GoogleのアップデートでPVが激減!戦略を見直す重要性とは?

このブログを書いているのは2019年の6月。

今年はもうすでに、3月と6月にgoogleのアップデートがありました。

 

僕自身3月のアップデートでは、そこまで大きな影響を受けなかったのですが、6月のアップデートでは影響を受け、アクセスが激減。

 

それに伴って、収益も落ち込むことは容易に想像がつきます。

こちらが実際のgoogleアナリティクスの数字です。

ちなみに、このブログの現在のPV数は約3万PVで、収益は50万円ほどでした。

今年中に100万円を超えるための戦略を立てていたのですが、このアップデートを受け戦略を立て直す必要があると考えています。

 

そこで、今回同じようにPV数が激減した人のために、戦略を立て直す重要性について僕の考えを解説したいと思います。

最後まで読むと、『今後あなたが取るべき戦略』がわかると思います。

 

是非楽しみにしていてくださいね。

 

Googleのアップデートの影響とは?

僕自身影響を受けた記事は主に投資関係の記事です。

民泊・ゲストハウス関係、自分のマインドをシェアしている記事に関して言うと、ノーダメージで、むしろ上がっているページもあります。

 

つまり、YMYL関係がもろに影響を受けたということです。

Googleアップデートについて検索してこの記事にたどり着いた人は『YMYL』について知っている人は多いと思います。

ですが、知らない人のために『YMYL』を少し解説します。

 

『YMYL』とは、『Your Money or Your Life』のことです。

そして、Googleはその説明をこのように表現しています。

There are some pages for which PQ is particularly important. We call these pages Your Money or Your Life (YMYL) pages. They are pages that can have an impact on your current or future well being (physical, financial, safety, etc.).

引用元:Google品質評価ガイドライン

 

僕が意訳するとこのようになります。

ウェブページの種類によっては、ユーザーの将来の幸せや健康、経済的安定や安全性に影響を与える可能性があります。

そのようなウェブページを私達は『Your Money or Your Lifeページ』、または『YMYL』と呼びます。

 

つまり、

  • お金(投資含む)
  • 健康(医療系・美容系)

は、専門的なサイトや権威性があるサイトが上位に表示され、一般のブロガーの記事はランクが下がるということを意味しています。

 

ですので、僕の投資系の記事もその影響を受けて、Googleでの表示が1ページ目の1番だった記事が、4番目とかまでに下がってしまいました。

 

そして、本日6月6日の時点での収益も約3万円と悲惨な状態となっています。

では、今後の戦略をどのように見直していくのか僕の考えを書いてみたいと思います。

 

Googleのアップロードの影響を受けて戦略を見直します

先程も書きましたが、僕はこのブログから毎月約50万円の利益を得ていました。

真面目に毎日更新を始めてから約3ヶ月で達成したので、年内に『100万円を目指す戦略』を立てていました。

 

ですが、大きくその戦略を見直す必要があると考えています。

 

では、具体的な方法として、僕が考えている方法は以下の通りです。

  • SNS等を活用して情報を集める
  • 自分より上位表示のライバル達の記事をチェックする
  • 上記の2つから仮説を立てる
  • 過去記事をリライトして検索結果を見る
  • 自分の権威性を高める活動を始める
  • SNSに力を入れる
  • ブログの継続はあきらめない
  • ASPの担当の人に相談してみる

 

では、1つ1つ解説したいと思います。

 

闇雲に動かずSNS等を活用してGoogleアップロードの情報を集める

Googleアップデートなんて関係ない。私は記事を書き続ける』という人もいるかもしれません。

ですが、僕はこの考え方には『収益を上げる』という点では賛成ではないですね。

 

僕は結果の出す最短の方法は『正しい方法x圧倒的な努力x継続』と考えています。

 

つまり、僕が今までしていた方法は、『過去の正しい方法』であり、Googleアップデート後は『正しくない方法』となっている可能性が高いです。

 

事実、PV数が激減しているからですね。

ですので、まずは情報を集めます。

 

どのようなサイトが伸びているのか、どのような記事が伸びているのか。

どのような対策が効果があるのか、様々な情報をSNSやブログを通して集めることから始めます。

 

検索順位で自分より上位表示のライバル達の記事をチェックする

僕より検索順位が上位のライバル達のサイトもチェックします。

僕の記事と違っている部分はどこか。

その上位表示されているサイトの共通点は何か。

 

文字数は何か。

キーワードは何か。

画像や文章の書き方や構成、考えることができるものを比較します。

 

つまり、自分が出来ていなくて、ライバル達が出来ていることに注目します。

 

上記の2つから仮説を立てて行動する

  • SNSやブログから集めた情報
  • ライバル達のサイトチェックして得た情報

から仮説を立てます。

 

例えば、共通するキーワードを発見して、それが文章全体の何%入っていて、僕と比較して多いのか少ないのが原因なのか。

だったら、まずはキーワードを入れてみようとか。

 

または、文字数は僕のサイトより多いので、自分より上位のサイトに+1000文字追加してみようとか。

文章の構成を1度分解して変更してみるとどうかなど。

 

このように仮説を立てて、行動に移そうと考えています。

 

過去記事をリライトして検索結果の数字から仮説を検証する

新しい記事がGoogleの検索に表示されるまで、ある一定の時間がかかります。

ですが、以前からある記事をリライトすることにより、新しい記事よりは早く掲載の順位に反映されることもあります。

 

もちろん、その期間は一概に言えません。

投資系だったらほぼ効果がなく、民泊・ゲストハウス関係であればすぐに反映されるのかも今のところ、僕の知識ではわかりません。

 

だからこそ、

  1. より正確な情報を集め
  2. その情報から仮説を立て
  3. 検証し数字にて判断する

ということを繰り返しを行う必要があると考えています。

 

もっと近道があるかもしれませんが、適当なことは書きたくないので、また情報が集まったらこの記事に追記したいと思います。

 

自分の権威性を高める活動を始める

これも早速行動をしようと思います。

なぜ、権威性を高める必要があるのかというと、Googleが『E-A-T』を重要視しているからですね。

 

E-A-Tとは、

  • Expertise(専門性)
  • Authoritativeness (権威性)
  • TrustWorthiness (信頼性)

のことになります。

 

これを本当にGoogleは重要視しています。

つまり、どれだけ一般のブロガーがわかりやすく書こうが、より『専門性や権威性、信頼性がある人の記事を上位表示させますよ』ということになります。

 

では、僕がこの対策として行っていこうとしている点が2つあります。

 

1つ目は、書籍の出版です。

実は、4月頃に出版会社の人から書籍を出しませんかと連絡を頂いていました。

この話に乗ってみようと考えています。

 

2つ目はSNSのフォロワーを増やすということです。

これは、次の『SNSに力を入れる』ということにもつながります。

 

SNSに力を入れフォロワーを増やす

このSNSに力を入れてフォロワーを増やす目的は2つあります。

1つは自分の権威性を高めるためですね。

 

どれぐらい効果があるかはわかりませんが、Twitterのフォロワーが100人の人よりも、1000人、1万人、10万人の人の方が、人から信頼されていますよね。

 

また、もう1つの目的としてはSEOのみに頼った集客の脱却です。

SEOのみの集客は非常に危険ですね。

 

だからこそ、様々な媒体を育てその媒体経由でブログへのアクセスを増やしたいと考えています。

つまり、リスクヘッジのためですね。

 

ASPの担当の人に相談してみる

これも有効な手だと考えています。

やはり、知らないことは知っている人に聞くのが1番ですね。

 

以前Twitterで100万円以上稼いでいた時は、すごく丁寧に接してくれた担当者さんがいました。

そして、裏情報の話や特別単価の話などをしました。

 

ですので、ASPの担当さんに直接聞いてみようと思います。

もしかしたら、何か教えてくれるかもしれませんし、何も教えてくれないかもしれません。

 

何も教えてくれなかった場合は、0が0のままなので、特に何も変わりません。

つまり、失うものは無いということですね。

 

ですので、知っている人に聞くという行動をして、正確な情報を掴むための行動を取りたいと思います。

 

Googleアップデートに関係なくブログを書くことは継続する

そもそもgoogleのアップデートをブロガーがコントロールすることは出来ません。

つまり、コントロール出来ないことを心配したことで仕方がないのです。

 

ですので、僕たちブロガーがするべきことは、ユーザーのために良質なコンテンツを作成しGoogleに提供することです。

 

その記事が、SEO対策をガチガチにした記事かもしれません。

または、SEOとか関係なく、自分の考えを書いている記事かもしれません。

 

ですが、両方に共通して言えることは、『毎日ブログを書くことを継続する』ということです。

ブログを書きつつ、今まで紹介した上記のような対策をしていくというのが僕の戦略ですね。

また、1から検証し直します。

 

僕のSEO対策は独学です。

様々な情報を集めたり、他のサイトを見よう見まねで改善してきた結果が今になります。

だから、今回も同じように情報を集めて検証するという行為をするだけですね。

 

作業量は多くなりますが、ブログで稼ぐってそもそもそんなに簡単に稼げることはないと思っています。

先程も書きましたが、ブログで収益を上げるためには『正しい方法 x 圧倒的な努力 x 継続』が必要と考えています。

 

もちろん、根底には僕は文章を書くことが好きというのもあるんですけどね。

 

ですので、もしあなたが今回の僕のようにGoogleアップデートのために、PVが激減した場合でも『あきらめずにブログを書き続けること』をおすすめします。

 

最後に

今回のgoogleアップデートは、僕の場合は3月よりもひどいですね。

一気にアクセスが減りPV数もそれに伴って減りました。

 

ピンチはチャンスという言葉があるように、また自分の知識や経験を高めるチャンスと捉え、戦略を練り直したいと思います。

 

そして、その過程を経験することにより、同じように悩んでいる人の悩みを解決できるコンテンツを作成できるかもしれないので。

 

また、新しい情報が手に入ったら追記していきたいと思います。

あきらめずにお互いがんばりましょう。

 

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。