僕のブログを読んでいただいて、実際にゲストハウスに女性ゲストさんがご宿泊いただきました。
このブログですね。
⇒【徳島県人が語る】米津玄師さんが紅白で使った大塚国際美術館とは?
この記事はSEOでもそんなに上位に表示されていないんですが、それでもこのブログにたどり着いていただき、そして実際にご宿泊いただきました。
すごく嬉しいですね!!!
ほんとうれしい!!!
そこで、いくつか気づいたことがあるんですね。
最近は、自分のブログの方向性があやふやで、どの分野でのポジショニングを狙うかというのをずっと考えているんですね。
だから、旅行の記事関係を新しく書いてみたり、民泊やゲストハウスのことを書いてみたり、または僕が独立・起業したときのエピソードを書いてみたりと・・・。
ある意味方向性が決まっていなくてふらふらしている感じが僕の中でしていたんですよね。
もちろん、そういう色んな情報を知りたいと考えている人には、『いろんな情報が知ることができておもしろい!』とメッセージをいただくのですが、それでも僕の中で・・・という感じだったんですね。
SEO対策をした記事もあれば、自分の考えを一方的に書いているだけというのもあります。
だから、僕は常に中途半端な感じがしていたんですね。
変な話、もっと戦略的にブログを運営したいなと考えていたのですが、それでも『どの方向に進むべきか』という葛藤から躊躇していました。
ですが、今回実際僕のゲストハウス関係のブログを女性の方が読んでいただき、実際にご宿泊していただきました。
僕の目の前に座っていらっしゃいます。
さらに、『ブログじっくり読みました!すごくよかったです!』とおっしゃってくれるゲストさんに直接お会いしたことで、時間はかかったけど、このブログを書いてよかったと本当に思いました。
さらにさらに・・・さらに!
僕のブログの中の提案で『四国を旅行するんだったらレンタカーを借りるのがおすすめです!』って書いていたので、実際にレンタカーを借りられたみたいなんですね。
これも本当にうれしい。
そこで、こんなことを書きながら思ったんですね。
それは、『ブログって本当に人の役に立つんだな』ってことですね。
もちろん、僕自身も価値を提供できるように意識して書いているつもりです。
ですが、このように実際に価値提供ができた人にお会いして素直に嬉しいんですね。
そして、実際、その人の人生の貴重な時間を僕の文章に沿って行動してくれる。
これって最高ですね。
文章の力ってすごいですね!ってことなんですよね。
だから、今までSEO対策とかキーワードとかってかなり意識していましたが、あらためて僕が意識することの最優先は僕のブログを読んでくれている読者さんなんだなって思いましたね。
ほんと。
そして、どの方向性に進むにしてもしっかりと目の前の読者さんを意識して書く。
貴重な時間を使って読んでいただいている。
少しでもその人の人生がよりよくなるために考えて書く。
つまり、ブログとは貢献事業であるということに気づいたんですね。
人に貢献しながらお金がもらえる素晴らしいビジネスだなと。
そして、僕自身も有名になれる。
すべては読んでいただいている読者さんのため。
- 読者さんがわかりやすいか。
- 読者さんがためになるのか。
- 読者さんは本当はどういう内容を求めているのか。
- 読者さんの潜在的な欲求な何か。
など、色々考え書くべきかなと。
正直、現在は毎日更新1000日を目指して挑戦している途中なので、他のビジネスもしながら、内容の濃いブログを毎日書くことは難しいかもしれません。
僕の中では、1000日の更新が優先順位として上に来ているからですね。
ですが、それでも時間があるときは内容の濃いブログをどんどん書いていきたいと思いましたね。
実際の読者さんに出会えて僕は本当に幸せ者だなと感じた1日でした。
ちなみに、もしあなたが民泊やゲストハウスのことをより詳しく知りたいならこちら記事がおすすめです。
- 宿泊者側の視点から
- 経営者側の視点から
という2つの視点で記事をわけているので、参考になると思います。
ぜひあわせて読んでみてくださいね。
[box class=”green_box” title=”あわせて読みたい”]
⇒民泊・ゲストハウスが好きな人へ!絶対読むべき人気記事のまとめ!
[/box]
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。