バイナリーオプションで稼ぎ『時間』や『場所』、そして何より『経済的』に自由になりたいと考えてる人多いですよね。
事実、僕もそうです(笑)
実際、コツコツ今でも稼ぎ続けています。
今は、そのノウハウを公開し世の中の人が少しでもより経済的にゆとりのある生活をすることの手助けができたらなって考えています。
その結果、日本という国がより良くなって欲しいなって本気で思ってます。
でも・・・経験上ほとんどの人がすぐに大きく稼ぐことはできないかな。
もちろん中には天才と言われる人がいるのは事実。
だから、『すぐにそう成りたい!!』て思うけもしれないけどね(笑)
ですが、実際そんなに”世の中甘くない”です。
安定して稼ぎ続けるには様々な道のりを歩む必要がありますよね。
そう!何事も最初の1歩が肝心!
だからこそ、今回の記事は初心者が稼ぐために最も大切なことについてまとめてみました。
ぜひ、最後まで読んで今後のあなたのバイナリーオプション人生に活かしてくださいね。
お好きな場所からどうぞ!
バイナリーオプションで稼ぐにはマインドセットが何よりも大切!

『マインドセット!?あ〜またか!』と思ったあなたは残念ながら稼げません。
なぜなら、バイナリーオプションを含め全て投資・ビジネス・恋愛など全てはこのマインドセットが起点となり行動が起こるからです。
語弊を恐れずマインドセットを1言でまとめると『考え方そのもの』です。
ちょっと行動を客観的に見てみましょう。
例えば、人間が行動し結果が出るまでには以下の過程を経ます。
- 考えて
- 行動して
- 結果がでる
という流れです。
『えっ!?当たり前でしょ』って思うでしょ(笑)
でも、考えてみてくださいね。
全ての結果の原因は、あなたの考え行動した結果から成り立っているのです。
つまり、『考え方』が基盤となっているのです。
マインドセットは2種類ある

その考え方そのものとなるマインドセットですが、実は2種類あります。
- グロースマインドセット(growth mindset )
- フィックスマインドセット(fixed mindset)
です。
それぞれのマインドセットは日本語では以下のように訳されます。
- グロースマインドセットは『しなやかなマインドセット』
- フィックストマインドセットは『硬直マインドセット』
です。
グロースとは英語のgrowth(成長)からきている言葉であるため、より自分を成長させるマインドセットと言われています。
その対極にあるのがフィックストマインドセットです。
フィックストマインドセットとは英語のfixed(固定した、動かない)という言葉からきています。
つまり、新しいことに挑戦しない・諦めやすい・自己成長を望まない=現状維持のマインドセットと言われています。
では、その2つのマインドセットは具体的にどう違うかまとめてみました。
あなたがどっちのマインドセットを持っているか比較してくださいね。
2つのマインドセットの比較するとその激ヤバさがわかる

では、下記の表を見比べてみてください。
グロースマインドセット | フィックストマインドセット | |
新しい事に対して | 受け入れて挑戦してみる | 避けて現状を維持する |
努力することに対して | 努力を重ねると自分自身を高めることにつながると考えている | 努力しても無駄と考える傾向がある |
障害に対して | 意欲的に取り組み、解決するまで試みる | 集中力やモチベーションが低下すると考える傾向がある |
自己反省に対して | 積極的に自分の行動から分析を行いより良い方法を学習する | 失敗を受け入れることは自己否定につながるため、自己批評をしない |
他者の成功に対して | 他人の成功をいい刺激と考える傾向があり、その人から学ぼうとする | 他の人の成功に対しては嫉妬や批評をして邪魔をしたりする |
ね!激ヤバでしょ(笑)
もしあなたが、このフィックストマインドセットの考え方に近いなら投資を始めても絶対に勝つことはありません。
いや、運が良くて勝つことはあっても”勝ち続けることは絶対にできない”と断言できます。
なぜなら、結局は逃げているから。
向き合わないから。
そして、人間的な魅力にも欠けるから。
だから、このマインドセットってバイナリーオプションに限らずビジネス全般に置いても本当に重要。
- 『でも・・・どうやって身につけたらいいのか』
- 『身につけたいけどどうしたらいい』
そう考えたあなたに、マインドセットをよりよくする改善方法を次の記事で提案したいと思います。
バイナリーオプションで稼ぐためのマインドセットの身につけ方!

グロースマインドセットになるためには4つの方法があります。
それは以下の方法です。
- 『良い』と判断したらとりあえずやってみる
- できる理由を考える
- 万が一失敗しても恥での何でもない
- 考えるよりまず行動してみる
- 自分の環境に投資する
です。
実際これらは成功者が実践している考え方や行動であったります。
では、1つ1つ解説していきますね。
『良い』と判断したらつべこべ言わずやってみる

新しい何かを学んだら素直にやってみましょう。
- 『でもどの手順でやれば・・・』
- 『もっと時間が必要なんじゃないか』
- 『ここの部分の見通しが甘い・・・』
など心の葛藤が聞こえてきます。
そんな時は言ってください。
『それがどうした!』と。
少なくともあなたは現状より多く稼ぎたいと考えている。
だからこのサイトも見ている。
だったら、教えてもらって『良い』と判断したならとりあえず行動しましょう。
そして、素直になりましょう。
稼ぐ人、行動力がある人、そして、成功している人は基本的には素直です。
まずは、やってみます。
すると自分の中で壁が見つかります。
それを乗り越えるだけなのです。
でも、行動しなければそもそも壁なんて現れません。
つまり、現状と変わらないのです。
あなたがするべきことはシンプルです。
- ノウハウを学ぶ
- そのまま実践する
- 自分の中の壁が見つかるのでそれを改善する
- さらに実践する
- 継続する
というたったこれだけのこと。
より多く稼ぎたいと考えているのであれば、本当に行動が大切です。
できない理由を探すな。どうやったらできるかを考えよ!

できない理由を探す。
これもよくマインドが腐っている人に多い考え方。
だからダメなんですよ。
稼げないんですよ。
結果がでないんですよ。
こういう事書くと『でも、何かあってからでは手遅れになる』と思う人もいる。
もちろんリスクヘッジは大切。
でも、あなたが考えるリスクって何ですか。
- 『将来お金が無くなってしまったら・・・』
- 『このビジネスに失敗してしまったら・・・』
こんな事を考えているんだったら、そもそもビジネス何てできないでしょ。
根本が間違っている。
リスクを考えるのは大切。
だけど、そのリスクを克服するための方法を考える方がもっと大切。
そして、行動する。
あなたの考えるリスクってそもそも起こらないかもしれない。
そんな起こるかわからないリスクのために行動しない・出来ない理由を偉そうに考え行動しないなんて、はっきり言ってマインド腐ってますよ、ほんと。
だったらずっと社畜のままがいいのでは。
でも、社畜は嫌なんでしょ。
だったら行動して人生変えないと。
5年後、10年後を意識してあなたの会社の先輩社員を見てくださいよ。
その先輩社員の人達があなたの5年後、10年後の姿ですよ。
本当にそんなんでいいの。
1度きりの人生、まずは経済的自由を手に入れ『好きなこと』を『好きな時』に『好きなだけ』できる充実した人生を手に入れたいなら『どうやったらそのリスクを回避できるか』を考える癖を付けましょう。
万が一失敗しても恥でも何でもない

失敗は大なり小なり誰しもが経験します。
でもね、はっきり言います。
世の中そんなにあなたに興味ないですから(笑)
芸能人だったら別ですよ。
知名度があるから。
あなたが、失敗してもせいぜい友達に対して気まずい思いをするくらいなだけ。
でも、そもそもあなたの失敗って何ですか。
以前、イギリス人と英語で様々な話題に対して議論してたときのこと。
(僕一応英語話せるので)
そこで、ずばり彼が言った言葉が日本人の性格を表していると思う。
"Japanese never take a risk."(日本人はほんとリスク取らないよな)と。
つまり、マニュアルに沿っての行動は得意だけどそれ以外の行動はまったくできないと。
彼は大使館に出入りできるレベルの人なので、それなりの人。
だからこそ、この発言を聞いたとき悔しかったしその通りだとも思ってしまった。
だから、僕からあなたへ提案します。
そもそも、こう考えると失敗に対する免疫ができますよ。
- 失敗は諦めなければ失敗ではない
- 失敗は成長のもと。成長するからこそ成功できる
- 簡単に成功は手にはいらない。
そして、僕の好きな言葉がこれ。
『成功の反対は失敗ではない。挑戦しないこと』。
もし、あなたが何に対しても挑戦していなのであれば、それこそがあなたの人生の最大に失敗になるでしょう。
もっと、リスクを取ってでも行動しましょう。
考えるよりまず行動してみる

例えば、よくある行動できない人の例で『今は勉強しているから』っていう人がいる。
そういう人にはちょっと聞いてみたい。
- 『一体いつまで勉強をつづけるの?』と。
- 『本当にその知識って必要?』と。
そこに、明確な理由があるのであればまだいい。
でも、ほとんどの人が確固たる明確な理由がない。
これは、日本の詰め込み型の教育の弊害だとも思っているんだけど、無駄なことマジで勉強しすぎ。
人生そんなに長くないから、無駄なことに時間なんて使っていたらすぐに人生の終わりが来てしまう。
必要かどうかは経験を通して成功したり、失敗したりしてそれを分析するほうが遥かに自分の経験値のアップになるし、脳への記憶の定着もいい。
なぜなら、感情と共に覚えるから。
今まで読書をいっぱいしているけど、覚えている内容ってありますか。
『確かにこの本は読んだし、いいこと書いてあったけど何を書いてあったのかは思い出せない』という人も多いのでは。
それは、頭だけで理解しようとしているからなかなか記憶が定着しない。
でも、高校生の時に友達とバカ話をした話なんて長い年月が経つけど昨日のように思い出せることもあるでしょ。
だから、行動して感情を動かさないとダメ。
間違ったら分析して次の行動に活かせばいいから。
バイナリーオプションでいうとそのためには資金管理を徹底的に行うことで、何回でもエントリーチャンスが生まれる。
何事も行動しながら考えたり分析した方が、結局は必要な知識や経験が手に入るからただ漠然と勉強しているより”リスク”を回避できると思いますよ。
自分の環境に投資する

これは本当に大切で、常に今も意識していること。
ぼくがなぜド田舎の徳島に住みながら稼ぐことができたのか。
それは、常に東京に行って先生に付いて学んでいるから。
今も東京に行って学び続けている。
だから、環境を整えるということをあなたに強くおすすめしたい。
そう、稼ぎたければ稼いでいる人達と同じ空間にいるようにすること。
そして、彼らの発言や行動、考え方をどんどん自分にインプットして自分をアップデートしていく。
その過程の中で、あなたのフィックストマインドセットも徐々に改善していくはず。
もちろん始めはすごく居心地が悪く感じます。
それは当然。
なぜなら、あなたは自分自身のコンフォートゾーンから抜け出そうとしているから。
つまり、成長途中にあるということ。
自分1人でなかなかマインドを変えることができなかったら、周りをいい意味で有効に使いましょう。
あなたの環境を利用しましょう。
そうすれば自然とあなたの考え方も成功している人、稼いでいる人に近くなっていくでしょう。
最後に

いかがでしたか。
マインドセットが超重要ということが分かっていただけましたか。
一部辛口のところもありましたが、”素直”に聞いていただけると嬉しいです。
何回も言いますが、本当にマインドセットって大切なんです。
- 考える
- 行動する
- 結果が出る
というシンプルなもの。
だからこそ、この考え方がブレていたら当然行動もブレてしまい、結果もあなたが望んでいるような結果にはなりません。
しっかり自分自身の考え方を、アップデートさせる意識を持って行動するようにしてくださいね。
バイナリーオプションというよりはビジネス初心者には必ず必要なのはマインドセットですから。
また、バイナリーオプションをする上で、『ペイアウト率』は非常に重要です。
もし、あなたがペイアウト率を考慮せずに証券会社を選んでしまったのなら、『知らないうちに損をしている可能性』があります。
ですので、『ペイアウト率がいまいちわかっていない!』とい人は、こちらの記事もあわせて読むことをおすすめします。
⇒【初心者必見!】バイナリーオプションのペイアウト率を詳しく解説!
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメントを残す