ブログ

【2021年】ワードプレスブログの始め方を画像で解説!初心者向け

【2021年】ワードプレスブログの始め方を画像で解説!初心者向け

住宅ローンの返済が大変でお小遣いとして自由に使えるお金があと3万円ぐらい欲しいと考えています。そこでブログを始めようと考えたのですが、どういう手順で始めたらいいのでしょうか… 

このようなお悩みに回答しています。

今回の記事の内容は以下の通りです。

  • 初心者目線でブログを始め方を画像を使って解説
  • ドメインの取得、サーバーの契約、ワードプレスのインストール方法

 

この記事を書いている人。

四国の徳島県で住んでいます。宿泊業をしながら毎日ブログを更新しすでに600日以上経過しています。

真面目にブログ始めて3ヶ月で約50万円の収入を達成。その後Googleのアップデートがあり現在は約20万円程です。

『副収入が欲しい。色々検索してブログは稼げるって書いている。でも何か難しそう…』これは、僕が会社員のとき何か副収入を得たいと考えていたときの気持ちです。

 

でも、結局会社員時代は何も始めませんでした。

理由は『めんどくさいんじゃないかな』って思ってしまったからですね。

だから、ブログに1歩踏み出せない人の気持ちがよくわかります。

そこで、今回は初心者目線でブログの始め方についてわかりやすく解説してみました。

 

このブログは、3段階に分かれており、

  • 前半にドメインの取得方法
  • 中盤にサーバーの契約方法
  • 後半にワードプレスのインストール方法

について解説しています。

kinouchi
kinouchi
1つ1つの項目をわかりやすく解説していきますね! 

特にこの記事は、

  • ブログを始めようと考えている人
  • ブログの始め方がわからない人
  • ブログを始めようとしたけど挫折した人

にとっては有益な内容となっていますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

 

【2021年】初心者目線でワードプレスブログの始め方を画像で解説!

結論、あなたがブログを始める目的が副収入を得たいならブログはワードプレス(有料ブログ)がおすすめです!

ブログには2種類あります。

  • 無料ブログ(アメブロ、はてなブログ等)・・・ショッピングモールのテナント
  • 有料ブログ(ワードプレス)・・・自分のお店

ですが、『副収入を得たい!』という目的で始めるなら絶対にワードプレスがおすすめです。

理由は以下の3つの通り。

  1. 無料ブログは他の広告が掲載されていたり、広告の種類が選べなかったりするから
  2. ブログを運営する会社の一存でブログアカウントが削除されるという危険性があるから
  3. SEO的にも有利だから

その点、ワードプレスブログは自分の管理下におかれているブログになるので、広告が勝手に掲載されることもありませんし、第三者によるアカウントの削除もありません。

事実、年間数千万円、億超えの収益を得ているブロガーさんのほとんどがワードプレスを利用しています。

kinouchi
kinouchi
稼ぐ目的でブログを始めるなら絶対にワードプレスブログを選びましょう! 

 

ブログ開設にはドメインとサーバーが必要

まず、ブログを開設するには2つのものが必要になります。

これは有料ブログでも無料ブログでも同じです。

では、有料ブログ=ワードプレスはいくらぐらいの費用がいるかというと、

  • ドメイン代・・・取得費用約1000円〜1500円(1年ごとに同程度の金額で更新)
  • サーバー代・・・月々約1000円

となります。

kinouchi
kinouchi
この数字からどれだけブログが利益率が高いビジネスモデルかというのがわかっていただけると思います。 

ですので、まずは『ブログで副収入を得たい!』という目的が強いのであれば、ワードプレス一択と考えましょう!

ちなみに、すぐにワードプレスブログにすぐに記事を書きたいという人は、こちらの記事にそのやり方をまとめていますのであわせてご覧ください。

関連記事>>>ワードプレスブログの記事の書き方を画像で解説!【初心者向け】

 

ワードプレスでのブログの始め方!〜記事のアップができるようになるまで〜

ワードプレスでのブログの始め方は以下の手順が必要となります。

  • ドメインの取得・・・有料
  • サーバーの契約・・・有料
  • ワードプレスをインストール・・・無料

また、用意するものとして以下のものを用意しておくとスムーズに手続きを行うことができます。

  • メールアドレス
  • クレジットカード

 

ワードプレスブログの始め方①:ドメインを取得をしよう!

まず、ワードプレスブログを始めるにはドメインの取得が必要になります。

いきなり業界用語が出てきて、びっくりしたと思いますが大丈夫です。落ち着いてください。

 

ドメインとはインターネット上の住所です。

この部分のことですね。

では、どの部分からドメインを取得できるかというと以下からです。

>>>ムームードメインの公式サイトへ

ちなみに、現在このあと紹介するXserver(エックスサーバー)がキャンペーン中のため、Xserverでドメインを取得することをおすすめします!

ですので、Xserverのキャンペーンが終わるまでムームードメインの項目を飛ばしても大丈夫です。

 

ムームードメインでドメインを取得する

ムームードメインとは僕がよくドメインを取得しているサイトの名前です。

では、その手続方法をお伝えしますね。

kinouchi
kinouchi
このブログもワードプレスを書いていますよ! 

上記のリンクをクリックしムームードメインのサイトへ移動します。

するとこのような画面になると思います。

ここの中央の部分にあなたが取得したいドメインを入力します。

入力し終わったら隣の『検索する』というボタンを押します。

ドメインは他の人がすでに取得しているかもしれないので、まずは取得可能なドメインなのか確認する必要があります。

なぜなら、ドメインとはインターネット上の住所なので、同じドメイン(住所)は取得できません。

 

例えば、試しに入力してみますね。

僕は、ドラムが好きなので、では『drumskinouchi』というドメインを取得したいと考え中央に入力し検索をかけてみます。

するとこのような画面が現れました。

この画面はどういう画面かというと、緑色の『カートに追加』という表示ができれば購入できるという意味になります。

ですが、先程の『drumskinouchi』⇒『kinouchi』に変更して検索をかけてみると・・・。

どうでしょう。

全ての『kinouchi』というドメインは『取得できません』という表記がありますね。

つまり、このドメインはすでに他の方が購入されていることを表しています。

 

ですので、あなたが入力したドメインが取得可能かどうかまずは検索する必要があります。・・・①

 

※注意!ドメインは1度取得すると後で変更することはできないので注意が必要です。

では、引き続き『drumskinouchi』で続けたいと思います。

.comや.netなどありますが、どれを購入したらいいですか 
kinouchi
kinouchi
.comまたは.netがおすすめですよー! 

よくある質問で『.comや.netなどありますが、どれを購入したらいいですか』と聞かれることがあります。

僕はいつも『.comまたは.net』をおすすめしています。

 

他にも安いドメインはあるのですが、信頼という部分ではイマイチだったりします。

例えば『.xyz』とかですね。

 

これは僕の体験談なのですが、『.xyz』のドメインを購入してFacebook上でアフィリエイトをしようとしましたが『.xyz』は弾かれました。

 

ですが、同じ投稿内容でもドメインを『.com』へ変更すれば何ら問題なく投稿することができました。

ですので、先程も書きましたが、『.comまたは.net』をおすすめしています。

 

では、購入したいドメインが決定したら『カートに追加』をクリックします。・・・②

するとこのような画面になります。

そして、その後『お申込みへ』というボタンをクリックします。・・・③

すると、あなたのアカウントを作成する画面になります。

 

おそらくムームードメインにアカウントをお持ちでないと思うので、『新規登録する』をクリックします。

すると、次の画面はこのような画面になります。

この場面では以下の情報を入力しましょう。

  • あなたメールアドレス
  • パスワード

そして、『利用規約に同意して本人確認へ』をクリックして先に進みます。

すると本人確認の項目が出てきますので本人確認の方法を、以下の2つの方法から選択します。

  • SMS
  • 自動音声(SMSを利用できない場合)

この場合はSMSでいいでしょう。

そして、あなたの電話番号入力して所定の手続きへ進みます。

 

するとあなたの携帯電話に認証コードが届きますので、それを再度入力するとアカウントの作成が完了します。

では、次はいよいよドメインを購入してみましょう。

そのままスクロールしますが、以下の画面は特に何もクリックする必要はありません。すると最後の方にこういう画面が現れます。

 

この画面では契約年数を確認しましょう。・・・⑤

まずは、契約期間は1年で大丈夫です。

つまり、このドメインは1年後に更新となります。1年後に、同じぐらいの金額が必要になります。

 

そして、大切なお支払方法ですが、僕はクレジットカード払いをおすすめしています。

なぜなら、僕自身もクレジットカードで支払いをしていますし、やはりスピードが違うと感じているからですね。

 

ですので、クレジットカード払いをしたい人はクレジット情報を登録しましょう。

 

ちなみに、その他の選択肢は以下の通りになります。

  • おさいぽ!決済
  • コンビニ決済
  • 銀行振込
  • Amazon Pay

ですので、この項目であなた自身でお支払い方法を選択しましょう。・・・⑥

最後になると大切な金額が掲載されています。

金額が間違っていないかどうか必ず確認しましょう。そして、その内容が問題なければ『次のステップへ』をクリックします。

するとこのような画面になりますが、特に気にせず次へ進みましょう。

ここはスルーしても大丈夫です。

最後までスクロールし、『次のステップへ』をクリックします。

すると次の項目ではこのような画面が現れます。

取得しようとしているドメインの確認をします。

もちろん金額の確認もお忘れなく。

そして、大切なお支払い方法を確認して、『下記の規約に同意します』にチェックを入れます。

そして、『取得する』をクリックすると取得できます。・・・⑦

これがドメインを取得する一連の流れになります。

お疲れ様でした。

 

まとめると、ムームードメインの公式サイトに移動し、

  1. ドメインが取得可能かどうか調べる
  2. 購入したいドメインを決定したら『カートに追加』する
  3. 『お申込みへ』というボタンをクリックする
  4. ムームードメインのアカウントを作成する
  5. ドメインの契約年数の確認をする
  6. お支払い方法を選択する(おすすめはクレジットカード)
  7. 取得するをクリックする

というのが一連の流れになりまs.

では、その次にサーバーが必要になりますので、その方法を説明したいと思います。

手順としては長く感じるかもしれませんが、ドメインさえ決まれば3分でドメインの取得ができます。

 

ブログの始め方②:サーバーを契約してみよう!

ドメインとはインターネット上の住所で、それを購入すると住所が確定します。

そして、サーバーとはインターネット上の土地だと考えてもらうとわかりやすいです。

ドメインとサーバーのイメージ図です。

つまり、ドメインだけあってもあなたのブログは公開されません=ブログを始めることができません。

ドメインを設置する『サーバー=土地』があって、始めてインターネット上にブログを公開できます。

 

以上のことをまとめると・・・、

  • ドメイン=インターネット上の住所
  • サーバー=インターネット上の土地
  • ブログ=あなたが作った店舗

というイメージを持っていただくとわかりやすいと思います。

 

数あるサーバーの中でおすすめはエックスサーバー

では、そのサーバーですが、種類がたくさんあるため初心者の人はどのサーバーを選べばいいかわからないと思います。

ずばり、おすすめはXserver(エックスサーバー)です。

>>>Xserver Businessの公式ホームページはこちらです。

kinouchi
kinouchi
現在エックスサーバーはキャンペーン中で、ドメインもワードプレスも一気に作成することが可能です。まとめて購入&契約してしまいましょう!

では、そのエックスサーバーとの契約方法についてお伝えします。

 

サーバープランを選ぶ

Xserver Businessのリンクをクリックするとエックスサーバーのサイトに移動することができます。

こういう画面になったら『お申込みはこちら』という場所をクリックします。

すると、次はこの画面に切り替わります。

『10日間無料お試し 新規お申し込み』をクリックします。

すると、このようなページになるのでm特にごだわりがなければ以下のように選びましょう。

  • サーバーID・・・特にこだわりがなければそのままでOK
  • プラン・・・ブログ初心者はx10プランでOK

ちなみに、『x10』『x20』『x30』の違いは以下の通りです。

kinouchi
kinouchi
僕もいまだに『x10』を使っていますし、特に今まで問題はないですよ

そして、下にスクロールするとこのような画面になります。

利用するを選びましょう!

クリックすると、下にこのような画面が現れます。

サーバーの契約期間は12ヶ月がおすすめです。なぜなら、初期設定費用

まとめると、

  • x10プラン
  • 12ヶ月プラン

を選ぶと、1年間のご利用料金は13200円となり、1ヶ月あたりの単価は

  • 13200円÷12ヶ月=1100円

となりますね。

 

ドメインを取得する

では、次はドメインを選んでみましょう。

kinouchi
kinouchi
Xserverがキャンペーン中なのでXserverであわせてドメインまで取得することをおすすめします 

ドメインは好きなものを選びましょう!

ただし、ここで注意することがあります。

それは、ドメインは後から変更することができないというものです。(ムームドメインでもお伝えしましたね!)

ドメインの入力が完了したらこちらも選択する必要があります。

特にこだわりがなければ.comで問題ないですね。

kinouchi
kinouchi
ここまでくればもう少しです。次はWordpress情報を記載していきます。 

 

WordPressの情報を記載する

  • ブログ名・・・後から変更可能なのでとりあえず名前を決めてみましょう!
  • ユーザー名・・・ログイン時に使うので必ずスクショか何かに記載し忘れないようにしましょう!
  • パスワード・・・ログイン時に必要になるのでユーザー名と一緒に保存しましょう!
  • メールアドレス・・・通知が来るので普段からよく見るメールアドレスを記載しましょう(GmailでOK)

この部分はそこまで難しくないと思います。

では、次の項目はあなたの情報を入力していきます。

 

Xserverへお客様情報を入力する

この必要事項に全て入力しましょう。特に難しい項目はありません。

ただ、1つ注意をするならば嘘の情報はダメですね。これは絶対に止めましょう!

 

そして、すべての項目を入力し終わるとこのような最後の次へ進むの部分が黄色に変更します。

そして、この次へ進むをクリックすると、先程入力したメールアドレスへ確認メールが届いていますので、確認しましょう。

この確認コードという部分に送られてきているコードを入力します。

登録したメールアドレスを確認すると、このようなメッセージが届いています。

では、実際この『認証コード』を入力するとどうなるかというと・・・・。

入力した内容の確認ページへ移動します。

どんどんスクロールしていくと、最後にこのような内容が記載されています。

SMS・電話認証へ進むという画面ですね。

すでに、前のお客様情報を入力する画面であなたの携帯番号を入力しているので、クリックするとあなたの番号に連絡がいきます。

方法は、以下の2通り。

  • SMS
  • 電話認証

今回はSMS認証にトライしてみました。

この『認証コードを取得する』をクリックするとこのような5桁の番号がSMSに届きます。

そして、その番号を入力して申込みが完了となります。

以上がエックスサーバーの契約内容となります。

kinouchi
kinouchi
少しずつ作成するよりは一気に作ってしまうことをおすすめします。 

>>>Xserver Businessの公式ページへ

画面で見ると長そうに見えますが、10分もあれば終わる登録となります。一気にやりきってしまうことをおすすめします。

 

ブログの始め方③:ドメインとサーバーを使ってワードプレスをインストールしてみよう!

取得したドメインとサーバーを使ってワードプレスをインストールしてみましょう!

※エックスサーバーのクイックスタートを選択した方はこちらの登録は必要ありません。

またもう1度ムームードメインをクリックし公式ホームページへ移動します。

そして、ムームドメインのIDとパスワードを入力して『ログインする』をクリックします。

すると、このような画面になります。

この左側にある『ドメイン操作』をクリックすると、いくつかの項目があらわれます。

その中から『ネームサーバ設定変更』をクリックします。

すると、あなたが取得したドメインが表示されますので、その右側にある『ネームサーバ設定変更』をクリックします。

クリックすると、このような画面になりますので、『取得したドメインで使用する』をクリックします。

kinouchi
kinouchi
上級者向けと書いていますが大丈夫です!落ち着いて進めていきましょう! 

そして、スクロールしていくとこのような画面になりますので、次のように入力してください。

  • ネームサーバ1・・・ns1.xserver.jp
  • ネームサーバ2・・・ns2.xserver.jp
  • ネームサーバ3・・・ns3.xserver.jp
  • ネームサーバ4・・・ns4.xserver.jp
  • ネームサーバ5・・・ns5.xserver.jp
  • ネームサーバ6・・・何も記載しない

ここで注意点があり多くの方が間違えるポイントを記載します。

  • 画像の通り正しい場所に正しく入力すること
  • 上記の文字をコピペするのが簡単(大文字、小文字、全角、半角などでも認識しないため)
  • スペースは1文字と認識してしまうので絶対にスペースは入力しない

ということです。

ここまで入力できればネームサーバ設定変更をクリックすると完了となります。

次は、ドメインとXserverの紐付けを行います。

kinouchi
kinouchi
もう少しで完成ですよー!! 

 

ドメインとエックスサーバーを紐付けする

次はドメインとエックスサーバーを紐付けします。

まず、Xserver Businessのリンクをクリックしログインします。

右上のログインにカーソルを合わせると以下のような項目が表示されます。

この中のサーバーパネルを選びましょう。

サーバーパネルからログインします。

すると、エックスサーバーで決めたIDとパスワードの入力画面が出てくるので、入力しログインします。

ログインするとこのような画面になります。

この画面になるので、右上にある『ドメイン設定』をクリックしましょう。

クリックすると次はこのような画面になるので、赤く囲った『ドメイン設定追加』をクリックしてください。

先程購入したドメインを入力して、『確認画面へ進む』をクリックしましょう。

問題なければ追加するをクリック。

これでドメインをエックスサーバーに登録することができました。

kinouchi
kinouchi
では、次はそのドメインを使用しワードプレスを実際にインストールしてみましょう。 

始めのページに戻り、『WordPress』簡単インストールをクリックします。

すると、ドメインを選択する画面になるので、先程エックスサーバーに紐付けしたドメインを選び選択するをクリックします。

この画面になったら『WordPressインストール』を選択しましょう。

すると、様々な項目を入力する画面に切り替わります。

  • サイトURL・・・そのままでOK
  • ブログ名・・・あなたのブログ名を決めます(後で変更可能です)
  • ユーザー名・・・ユーザー名を決めます(ログインするときに使います)
  • パスワード・・・パスワードを決めます(ログインするときに使います)
  • メールアドレス・・・あなたのメールアドレスを入力します
  • キャッシュ自動削除・・・そのままでOK
  • データベース・・・そのままでOK

すべて入力が終わったら『確認画面へ進む』をクリックしましょう!

入力した内容に間違いがないか確認し、問題なければ『インストールする』をクリックしてください。

インストールが完了すると、この画面になります。

この画面は必ずスクショを取るか、何かにメモを取ることをおすすめします。

これで、ワードプレスのインストールは終わりました。

ちなみに、ワードプレスへのログインは下の赤く囲った部分から行います。

クリックするとこのような画面になります。

kinouchi
kinouchi
ただしこの画面になるまで1〜2時間ぐらいかかることもあるので、気長に待ちましょう! 

先程決めたユーザー名またはメールアドレスを入力し、その下にパスワードを入力すればログイン完了です。

長かったですが、慣れるとすべての工程は20分程度で完了するぐらい簡単です。

これでワードプレスを使いブログを書くことができるようになりました。

 

まとめ:ワードプレスブログの始め方のポイント:一気に作成してしまうこと

ワードプレスでのブログの始め方について解説してみました。

まとめると、

この記事のまとめ
  • ブログの始め方のポイントは一気に作業をしてしまうということ
  • 事前に用意するのは、クレジットカードとメールアドレス
  • 慣れると全行程は20分程度でできる
  • 少しずつ作成するのではなく一気に作ってしまうことがおすすめ

という感じですね。

 

もう1度最後にムームードメインとXserverの公式ページを紹介しておきますね。

>>>ムームードメインの公式ページはこちら

 

>>>Xserver Businessの公式ページはこちら

kinouchi
kinouchi
Xserverがキャンペーン中の時はムームードメインは必要ないのでご注意ください。 

ぜひ、楽しくブログを作成してみてくださいね。

 

ちなみに、こちらの記事もワードプレスブログ作成で役に立ちますので、ぜひあわせてご覧ください。

関連記事>>>ワードプレスブログの記事の書き方を画像で解説!【初心者向け】

関連記事>>>ブログで顔出しはあり?一般人が経験したメリット・デメリットとは?

関連記事>>>実名でWordpressブログを運営するメリットとデメリットを解説します

関連記事>>>ワードプレスブログで初心者が間違う記事を書き方とは?ポイントは4つです

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。